ドイツに学ぶ働き方

海外居住経験も留学経験もない筆者が2018年から2019年にかけてドイツに海外転勤。その時学んだ違いを徒然なるままに。

英語とのなれそめ

どもーdomoです!

 

今日は英語について書きます。まずは私と英語の関係性について。笑

私は元々そんなに英語が好きなタイプではなかったのですが、大学3回生で就活に失敗し、大学院に進学したことをきっかけに企業に対してアピールできることを一つでも増やそうとTOEICの勉強を始めました。

f:id:raisinmania:20200508215756j:plain

当時大学院1年の時TOEICの点数は550点ぐらいで周りには私よりももっと英語のできる人がゴロゴロいました。

一人で勉強するほどストイックな学生じゃなかったので大学内で受講できた週に2回のTOEIC対策講座を受けました。たしか大学の授業が終わってから2時間ぐらいやってたと思います。たしか2,3か月ぐらいそれを続けて100点ぐらい上がりました。

この時の英語力は正直あまり上がってなかったと思うのですが、質問のどの部分を集中して聞くとかそんな攻略法的なことだけ学んで点数って上がるもんなんです。

そのあともう一度同じような講習を受けたんですけど、確かその時はあまり上がりませんでした。

その後さすがにもう意味ないなと思って自分で勉強する方法にシフトしました。

当時はその講習で教えてもらったシャドーイングをひたすらやりました。

これを半年ぐらいやってて結果社会人になるころにはハイスコアは750点ぐらいになりました。

f:id:raisinmania:20200315163457j:plain

 

こう書くとなんだ英語ペラペラだったのね、と思われると思うんですけど、当時はTOEICのスコアを伸ばすことが目的だったのでリスニングとリーディングしかやってませんでした。その結果出来上がったのは典型的な日本人でしゃべっていることはある程度理解できるけど自分で話すことが出来ない人です。

会社に入ってから会社の補助で英語研修を受けさせてもらう機会をもらったこともあったのですが、見事面接で落ちました。笑

 

ここで諦めても良かったんですが、自分は周りと比べると成功(英語を話せる人)に近いというのは明らかで、エジソンの「失敗者とはどれだけ成功に近づいたかを知らずに諦めた人だ」を思い出してか出さずかとにかく勉強を続けました。

やっと少し英語力が伸びてきたなと気づいたのはその後始めたDMM英会話を1年ぐらい経ってからでした。別にDMM英会話である必要はないんですがTV電話で授業を受けられるというのはとても楽で、楽しい方法なので初心者にはとてもおすすめです。

f:id:raisinmania:20200508220131j:plain

この時自分ではDMM英会話ではそんなに苦労せずに話せるようになって英語力がだいぶついたかも!と思ってましたがそれは大きな勘違いでした・・・

 

続く。